散々な初クルーズ
帰港した時に スムーズに係留できるよう
係留用の4つのアンカーロープをピックアップできるよう段取りして
昼からは初クルーズ!
の 予定だったが
仮係留のアンカーが一向に抜けないばかりか
本係留用のアンカーロープまで絡んでしまっているのが判明

日を改めて 潜るしかないかぁ・・・
諦めていたが 午後からもう一人合流
3人でやってたら 首尾良く全て解決!
底びき網船団とともに 午後3時 漁港出港~♪
当初メインセールだけだったはずが ジェノアまで展開
上りは今までの艇より劣るけど フリー(追い風)は滑る~
ここのところの作業三昧で 既に大きさには慣れていたが
スキッパー曰く 観光バスよりデカイんですけど・・・

確かに44フィート バウ(船首)からのキョリ感が全然違う
やっぱイイねぇ~と 笑顔だったのはここまで
ぼちぼち帰港しようかと メインセールをファーラー(後片付け楽チンの巻取り装置)で収納しようとしたら
なぜだか収納不能 しばらく色々トライしたが結局ダメ
もう下ろせ!と バタバタしてたら 保安部の巡視船まで近づいてくる始末 (なんもなかったけど)
とりあえず入港 出港前にセットしたアンカーロープを順調に回収してって
無事帰港~
かと思ったら
ペラに最後4つめのアンカーロープが巻きつき 万事窮す
ペラには回収用ロープは巻いたままだが
なんとか アンカーロープは回収して係船完了~
上陸したら 地元の漁師さんに
あれから今まで沖におったんかぁ?!
と あきれらた
やっぱり 無事楽しめるようになるまでには しばらくかかりそ
係留用の4つのアンカーロープをピックアップできるよう段取りして
昼からは初クルーズ!
の 予定だったが
仮係留のアンカーが一向に抜けないばかりか
本係留用のアンカーロープまで絡んでしまっているのが判明

日を改めて 潜るしかないかぁ・・・
諦めていたが 午後からもう一人合流
3人でやってたら 首尾良く全て解決!
底びき網船団とともに 午後3時 漁港出港~♪
当初メインセールだけだったはずが ジェノアまで展開
上りは今までの艇より劣るけど フリー(追い風)は滑る~
ここのところの作業三昧で 既に大きさには慣れていたが
スキッパー曰く 観光バスよりデカイんですけど・・・

確かに44フィート バウ(船首)からのキョリ感が全然違う
やっぱイイねぇ~と 笑顔だったのはここまで
ぼちぼち帰港しようかと メインセールをファーラー(後片付け楽チンの巻取り装置)で収納しようとしたら
なぜだか収納不能 しばらく色々トライしたが結局ダメ
もう下ろせ!と バタバタしてたら 保安部の巡視船まで近づいてくる始末 (なんもなかったけど)
とりあえず入港 出港前にセットしたアンカーロープを順調に回収してって
無事帰港~
かと思ったら
ペラに最後4つめのアンカーロープが巻きつき 万事窮す
ペラには回収用ロープは巻いたままだが
なんとか アンカーロープは回収して係船完了~
上陸したら 地元の漁師さんに
あれから今まで沖におったんかぁ?!
と あきれらた
やっぱり 無事楽しめるようになるまでには しばらくかかりそ
始まれ
視界250m
濃厚な 春霞のなかを
新たな部署での
レーダーを頼りに 海上を
30ノットでブっ飛んだ 任務完了~
夕方
家族で ばーちゃんの部屋へ
入学お祝い 集金~!
した いもーと
初手っぱちに 提出する課題の
題名に
悩む
濃厚な 春霞のなかを
新たな部署での
レーダーを頼りに 海上を
30ノットでブっ飛んだ 任務完了~
夕方
家族で ばーちゃんの部屋へ
入学お祝い 集金~!
した いもーと
初手っぱちに 提出する課題の
題名に
悩む
| ホーム |